FPたぱこ お金の相談室

資産運用・家計節約・お得情報を発信していきます!

資産運用(投資)

2021.7.12 現在の相場状況について書きます

こんにちは、たぱこです(^^♪ 現在の相場状況についてたぱこなりの考えを まとめておきます。 1.日本株について 今日の終値は28,569円。 2月に3万円を超える場面がありましたが、 その後は3万円に届かず行ったり来たり。 過去1年の値動きはこちら↓ 2.米…

新ファンド SBI・Vシリーズ登場

go.sbisec.co.jp こんにちは、たぱこです。 今日は少しマニアックなお話ですが、良い投資信託が設定されますのでご紹介します。 6/29、SBI証券から低コストインデックスファンド 「SBI・Vシリーズ」 が新設されます。 このシリーズの新しい2本の投資信託は…

ついに!娘がつみたてNISA口座開設

金融庁公認キャラクター、つみたてワニーサ↑ こんにちは、たぱこです。 とうとう21歳の娘が楽天証券でつみたてNISA口座を開設しました! 母がFPだと子供もお金のことに詳しいから?というのは誤解です。 娘は私のやっていることに全く興味がありません(笑…

ロボアド投資ってどうですか?

こんにちは、たぱこです。 お客様からロボアド投資について質問をいただきました。 ロボアドバイザーは通称「ロボアド」と呼ばれ、利用開始時にいくつかの簡単な質問に答えるだけで、AIがあなたの考えにあった運用プランを提案してくれ、実際に運用までおこ…

退職金の運用...ちょっと待った! 

www.nikkei.com 2021.4.24 日経新聞より 「退職金の一部は運用に回すつもり」 という人がたくさんいるようです。 そして 「退職金の運用で失敗した」 という相談が多いというのもまた事実。 これは老後資金の心配から「運用をした方がいいのでは」 という漠…

全世界のGDPと「eMAXIS Slim全世界株式」の中身

2021.4.3日経新聞よりwww.nikkei.com 世界の上場企業約4万6000社の3月末の時価総額の集計が発表されました。 テスラやIT企業が上位に並び、アップル、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、FacebookのIT企業たった5社だけで世界の時価総額の7%だそうです。G…

eMAXISオンラインファンミーティングに参加しました

reg34.smp.ne.jp 三菱UFJ国際投信の投資信託、eMAXISシリーズが純資産残高1兆円を突破記念としてオンラインファンミーティングが開催されました。 私もeMAXISslimシリーズをつみたてNISAで購入している受益者の一人としてどんなイベントなのか気になり参加…

日本証券業協会iDeCoセミナーに参加しました

www.jsda.or.jp 本日日本証券業協会主催のオンラインセミナー「将来のお金とiDeCoの話」に参加しました。 ・人生100年時代の資産運用の必要性 ・長期・積立・分散 ・iDeCoの制度と概要 ・株式とは?債券とは?投資信託とは? ・つみたてNISAとiDecoの違い…

金融庁主催 つみたてNISA Meetup(つみップ)に参加しました③

私の大好きなイベント「つみップ」が本日19時から開催され、参加しました! www.fsa.go.jp 過去2回の参加記事はこちら↓ tapatapako.hatenablog.com tapatapako.hatenablog.com 今回は先日発表のあった「投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2020」 にラン…

100円から株式会社のオーナーになれます!

日経新聞2021.2.20より www.nikkei.com 日経平均が3万円台をキープしています。 日本人はバブル崩壊後上がらない株価に嫌気がさし、 「株?そんなの損するだけ、もう絶対にやらないわ!」 という声をよく聞きます。 しかしながらこの記事で興味深いのは 企業…

モーニングスターアワード FUND OF THE YEAR 2020

投資信託の評価機関であるモーニングスターが優れた運用実績とマネジメントを持つファンドを選考するイベント、Found of the year 2020が2月1日に発表されました! www.morningstar.co.jp 各部門から選ばれた最優秀ファンドは全部で6つ。 国内株式型の「情…

投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2020

www.fundoftheyear.jp 本日2021年1月16日夜8時から投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2020が発表されました! 投資信託について一般投資家の目線で常に考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたちが一人5ポイントを持ち点として投票するという…

金融庁主催 つみたてNISA Meetupに参加しました②

www.fsa.go.jp 12月10日に行われた金融庁主催のつみたてNISA Meetupイベントに参加しました! 前回の参加記事はこちら↓ tapatapako.hatenablog.com 今回は「投資経験者・初心者交流・つみップオンライン」です。 著名な投資ブロガーの水瀬ケン…

株高ですが,つみたて投資は売りません

NYダウは3万ドル越え、日経平均は26,000円越えが行ったり来たりの最近です。 2018年から始めた私の積み立て投資の成績は ・米国株式 ・新興国株式 ・日本株式 ・先進国債券 ほとんどのカテゴリーでプラスとなっています。 マイナスなのは国内債券のみ。 …

国内債券の運用、期待できる!?

www.nli-research.co.jp こんなレポートがあったので紹介したいと思います。 要点をまとめると 「国内債券インデックスの累積トータルリターンは10年間でプラス5%を期待できるかも!?」 ということでした。 以前、こんな記事を書きました。 tapatapako.…

投資信託とETFの使い分け

2020.11.14日経新聞より ETFの紹介が日経新聞に特集されていました。 ETFって??? 株式と同じように証券取引所で売買される上場投資信託のことです。 この説明で分かる人はかなりの運用通ですね(笑) 投資信託、ETFもどちらも「投資信託」です。…

今、イデコ(ideco)がアツい!?

先週は日経新聞に個人の運用、イデコに関する記事が3つも掲載されていました。 2020.10.7 これはイデコではなくDC(確定拠出年金)についてですが預貯金から投資信託への資金シフトが進んでいるようです。 DCは2001年にスタート。会社が加入者のために…

つみップ(金融庁つみたてNISA Meetup)に参加しました

www.fsa.go.jp 10月8日19時から金融庁で開催された 「40代投資初心者向けつみたてNISA Meetup Online」に参加しました。 「たぱこ、40代だっけ?」という声はさておき.. (笑) 最近のドラマで、金融庁→半沢直樹→金融庁検査→「お役所?怖いっ?」みたいなイメ…

これからの外国債券での運用について

2020.9.5日経新聞より 個人の運用戦略について参考になる内容が日経新聞に出ていました。 今までは株が上がると債券が下がり、株が下がると債券が上がるというのがセオリーでした。株と債券を半々に保有することによって価格変動を抑え、総合的に資産を増や…

投資信託のいいところ

2020.7.12日経新聞より コロナショックで様々な企業の価値が激変しました。 航空業界や旅行業界の株が急落、原油関連についても需要が急減。 一方でアマゾンやネットサービスなどの非対面でも業績があがるような銘柄が急騰しています。 私が就職するころは金…

不動産投資(REIT)について

2020.6.20日経新聞より 株や債券と並んで人気なのがREIT(不動産投資信託)。 投資家から集めたお金で不動産を購入し、賃料収入や売却で得た利益を分配金として出資者に分けるという仕組み。 魅力はその利回りの高さ。平均4%越えということで分散投資の…

ポイント運用やってみました

日経新聞2020.5.28 ポイントで始める運用が人気だそうです。 楽天PointClubではなんと利用者は100万人を突破してるそう。 本筋の資産運用からすればポイントかあ・・・というモチベーションですが、まずはやってみることにしました。 こちらからスタート。 …

コロナ後の投資について

www.youtube.com コロナ後の投資スタンスについてわかりやすい動画がでましたのでこちらで紹介します。46分の長い動画なので要点をまとめますと ・10年以上の長期投資 ・グローバル株式への分散投資 ・定時定額の時間分散投資(積み立て投資) ・信託報酬(…

外貨預金③ (外貨にした後どうするか)

当初、私は通貨分散と日本より高い金利でじっくり増やすつもりでドルを購入しました。が、コロナショックの急激な経済の悪化により米ドル定期の金利もあっという間に急落。外貨定期なのでドル元本が減ることはないですがなんか他によい置き場所はないかな・…

外貨預金②(購入方法)

今日は外貨の購入方法について説明します。 1. 購入時期 外貨は円高の時だとたくさん買うことができます。 例えば1000円をドルにするとき 為替レートが1ドル=150円の時だと約6.6ドル 1ドル=100円の時だと10ドル ニュースで伝えられる為替レートの数字が小…

外貨預金①

外貨預金!金利の高さに一度は興味をもたれたことがあると思います。 まず通貨の種類。米ドル、豪ドル、ユーロ、ブラジルレアル、トルコリラなどいろいろあります。広告などで新興国の通貨は金利がで高いので目を引きますがこちらは✖!将来通貨の価値が下落…

年金実質目減りと資産運用のやめ方

3月28日日経新聞より 2020年度の年金額は昨年度比0.2%のプラス改定となるそうです。 しかしながら昨年秋に消費税が2%上がり、介護保険料が大幅に上がることを加味すると実質受取額は目減りということになります。 私たちの年金が期待できないというのは薄々…

株価暴落が一週間続いて

コロナウィルスニュースにより世界中で株だけでなく債券、リート、あらゆる銘柄が売られて暴落しています。前回、「積み立て投資はやめないで」という記事を投稿しました。私の積み立て投資の損益状況についても現時点で軒並み-20から-30%の評価減となってい…

積立投資やめないで!

2020.3.7の日経新聞より コロナウイルスの影響で世界的に株価が大暴落しています。 将来のためにつみたてNISAで株ものの投信を購入されている方は不安を感じられていることと思います。しかしながら再確認するべきはコロナ問題がどれほど深刻化しようが目先…

日本の停滞

日経新聞12/10朝刊から。 ディズニーランドの入場料は世界で東京ディズニーランドが一番安い! 世界各地のダイソーでは同じものが日本以外では100円以上で売られている。アメリカは162円、中国では153円、タイでは214円! 「物価が安くていいじゃなーい!」…